11月20日

目的地あぶくま洞



日曜日 久し振りに休みになったのでバイクで出かけようと行き先を探していると
奥さんかが旅の本を持ってきた
何かと思い読んでみると「あぶくま洞」の鍾乳洞内でワインを熟成させていると言う記事
奥さんがこの洞窟ワインが気になるので 暇なら連れて行って欲しいと言ってきた
特に暇ではない! と突っぱねても良いのだが夫婦円満でいたいから早速企画を練る
阿武隈洞まで高速で行き いわき 回りで帰ってくる
いわき勿来(なこそ)で下り五浦でアンコウ丼でも食べてみようと言う計画で出発する
 

朝7時頃家を出て まず給油  満タンにして出発
久喜ICから 東北道に乗り北上する





佐野SAを過ぎて 鹿沼ICが近づくとガスが濃くなる 視界が悪くなってきたけど
交通規制は掛からない と言うことはすぐに晴れるな と読み 構わず進む





 黒磯PAでトイレ休憩を取り先へ進み
郡山jctから磐越道でいわき方面に進み 阿武隈高原SAで休憩を取る
来たついでにどんな物が売られているのか散策をしてみた たいした物はなかったけど
ずんだもちが気になりテイスティングしてみる







かなり美味しいお餅で 奥さん共々気に入った (^-^)b
車内で休憩していると 車が大きく揺れだした  風か? いや揺れ方が定期的だから
地震だな 福島だしまた大きな地震が起きたかな? とりあえずラジオを点けて情報を得る
北茨城で震度5強だそうですぐに常磐道が点検の為に通行止めに・・・帰りのルートを変更しなきゃ(-。-) ボソッ


先へ進み 小野ICで下りると阿武隈洞まで10kmちょっとと近い
R349を郡山方面に少し戻りK36で神俣駅をかすり菅谷まで進んでK381で山の中へ行く
天文台を過ぎるとすぐに阿武隈洞がある





駐車場横で記念写真を撮り 入り口へ進む







JAFの割引を使おうと思ったが震災復興の為すでに割引価格なのでJAF会員証は引っ込める
入り口を入ると階段がありかなりの段数下りる・・・上りが辛そうだなぁ〜 (^^;
しばらく下りてから鍾乳洞に入ると 整備された洞窟内で歩きやすいのと明るい











写真を撮りながら歩き 30分くらいかな 出口から出ると目の前が土産物屋さん
とりあえず目的の洞窟ワインを購入して車に乗り込む









山道を下りながら紅葉を探し 昼時なので何か食べられるお店を探す為
高速には乗らず下道で 三春へ向かう
地震さえなかったら五浦へ行って六角堂を見ながらアンコウ丼を食しているはずだが 
地震では致し方がない

道行き 食堂を探しながら進んでいると 前方に雰囲気の良い店が見えた
看板に「そばの駅」と書かれているから蕎麦に自信ありと見て入店する
藁葺きの大きな家で 中は座敷と土間からなっている
空いていたので座敷に座りメニューを見る
奥さんは温かい蕎麦で私はざるそばと掻き揚げ天ぷら&そばがきをたのむ
しばらくして蕎麦が運ばれてきた









まぁ 見た目は普通ですが掻き揚げの分厚いこと (^^;
写真では巧く写らなかったけど結構な厚みですが サクサクに上がってて美味しい (^-^)b
蕎麦も香りが強く美味しいけど 十割蕎麦と謳っているがちょっと違うかも (;^_^A アセアセ・・・

美味しく蕎麦を頂き帰路に就く
一応ナビをSETし言う通りに進んでいると 郡山駅の近くに出て見覚えがある場所 ^^
此処でR4に乗って一気に帰宅かと思いきや須賀川ICから東北道に乗れと指示してきた
普段なら言うことは聞かない所だけど奥さんが同乗しているので素直に高速へ向かう
須賀川から久喜を目指して進んでみるが眠気が挿して来たのでPA&SAで休憩を取りながら
久喜ICから裏道で無事帰宅









急ではあったがリクエストが出てきたので 以外と楽なドライブでした ^^
鍾乳洞内は1年中一定の温度と湿度でワインの熟成には良いそうで
山葡萄のワインも結構美味しく頂きました^^









戻る