8月9日

目的地 長野県 鬼無里村(きなさむら)
ご注意 今回は写真が多いので 重いかもしれませんが御了承ください。

今回も奥さんが雑誌で見つけた手芸のキルトを見学に長野へ行く事になった

4日に図書館で借りてきた「野のキルト」くろだあつこ著を私に見せ
ここへ見に行きたいと言って来た


くろだあつこ著


カレンダーを見ながら 私が8日から休みになるから
世間が休みになる前の9日に行こう と決定

距離が有るのと混むのを嫌って 朝6時出発
R4で外環草加インターへ向かい 関越に乗り換え 上里SAで軽く朝食を取る
少し休んで上信越道で千曲川さかきPAでトイレ休憩


空気が美味い トイレ

もやが晴れてきた 下界はまだもやっている


長野インターで下り県38で川中島古戦場を見学する


神社前の人工小川 合戦の布陣

武田・上杉の一騎打ち像

毘沙門天から取った「毘」の突撃旗 御存知「風林火山」

樹齢400年のえんじゅの木







車にガソリンを入れて 千曲川を渡り
信州大学まで直進しR406(鬼無里街道)を左折し 細い国道を進む
裾花ダムを見学しようとダムサイトまで行ったが どうやら見学は出来ないようだ・・残念!
さらに先へ進み 鬼無里村の中心地に来た様なので ナビをSETしたが
ナビは左へ曲がれと指示してきた 私は地図で右と確信しているので県36を
右に曲がった 目印の「ふるさとの館」が見えてきた・・私は正しかった

そのまま進んで行くと だんだん道は細くなり 心細くなってきたが 道は続いているので
先へ進む 所々点々と民家はあるが 人が居ない 寂しいな〜
第一村人発見! ホッとして 目を合わせると にっこり微笑んで会釈してくれる
なんと言う暖かい村人だ と微笑ましく思っていると また村人が・・また会釈してくれる
人の暖かさに触れたようで 喜んで走っていると 目的の「押出」バス停発見!
坂の上の方に民家が2軒ある ここかな? と思い車を民家に入れて聞いてみると
この先だ! と言う事で 道を教わって 進むと 地元の人らしくない人が居る
試しに聞いてみたら 先生の御友人らしく「ここですよ」と教えてくれた
何とか到着したらしい (;^_^A アセアセ・・・

倉庫のような大きな建物に入ってみると 先生はお風呂上りに 部屋の掃除をしてた
大きな家兼アトリエを2人でお掃除してる・・大変そう
その間に 展示されている作品を見学する・・素晴らしい
手の空いた時に話を聞いてみると 家の基礎と屋根以外は 手作りだと言うから 驚きである
テーブルや手すり 椅子やすのこに至るまで ウィスキーの廃樽で作ったそうで
美味い事曲線を利用している


建物への入り口

キルトの作業場 アメリカ製の暖炉

ウィスキーの樽を使った椅子 樽を利用した手すり





手作りの家 手作りの家

食卓


製作中の作品 製作中の裏側

敷物 壁掛け

壁掛け大


業務用コンロ 業務用の流し台


名前は「こむぎ」ちゃん 8kg〜10kg位は有りそう


自然食を楽しく食べる


奥さんは 料理を教わっている 覗いてみると
食材は 先生自ら栽培している 野菜類を使用 もちろん無農薬である
パンから味噌まで自家製でパンの醗酵にイーストを使わず天然のフルーツ酵母を
培養し 使用しているとの事
料理法は無駄を出さない主義らしく パンを切った「くず」をも利用すると言う
どうしても出た生ゴミは 畑に返すと言う徹底した 食生活で 御夫婦とも
スレンダーで健康そう 尚且つバイタリティーに溢れた生活をされてました
3時頃迄ゆっくりと食事をして楽しい一時を過ごし
そろそろパッチワークのレッスンをと言われたが 時間的に おいとましなければ
と言う事で 見学料として一人1500円&絵葉書を500円で購入し
次なる目的地「とんくるりん」に向かう
ここも道が分からないので ナビに頼る・・ホントか?
細い道を登ったり下りたりしながら進むと宝光社と言う神社に出た
ここは見覚えがあるので 自分の勘を頼りに「戸隠バードライン」を探し
目的の蕎麦屋「とんくるりん」に着いた


藁葺きの水車小屋 蕎麦打ち道場

道場への入り口 これが蕎麦だ〜

4時過ぎると 駐車所もこの通り 駐車場から道場を望む


看板を見ると「蕎麦博物館・蕎麦打ち道場」となっている 博物館で検索すれば良かったかな?
取り急ぎもり蕎麦を注文し 席に座って待つと じきに出てきた蕎麦が 美味しそう!
一口食べて 前回食べた時より 甘さは少ないが 美味しい
奥さんも 美味しいと喜んでいる・・良かった
今度は新蕎麦の時期に連れて来たい
「とんくるりん」を出たのが4時過ぎだが 一応ナビに「湯田中温泉」とSETし
言う通りに進むと信州大学の前まで 戻された・・・時間的にきついので
このまま 長野インターまで戻り高速で帰ろうと 隣を見ると「ぐっすり寝ている」
寝かせといて その間に帰り道へ まっしぐら
少し混んでる長野市内を抜け インターへ入り松代PAでトイレ休憩


松代PA(車内から撮影)


車の流れるまま 走っていると 帰りは早いが 単調で眠くなる
軽井沢を過ぎたあたりで ものすごい睡魔に襲われ 横川SAへ飛び込み
休憩を取る 喫茶店でもあればコーヒーを飲みたいと思ったが 喫茶店が無いので
外で 身体を伸ばし 眠気を吹き飛ばす


横川SA SAから望む妙義山


一休みしてからは眠気も無く 藤岡ジャンクションから関越道と外環で川口西インターまで
後は勝手知ったる庭のような所なので 裏道で7時半頃帰宅

人間の生き方を教わったような 素敵な1日になりました。

走行距離 約550km



戻る