10月5日
裏磐梯ツー(十文字ラーメン)



会津で美味い物と綺麗な景色を と言うことで企画していただいた 
ちょっと距離が有るので 深夜割引をGET!するため早めに出発することを
提案し 4時までに 浦和料金所を通過して蓮田PAに集合と言う運びとなった

当日 3時に目覚し時計に起こされ 準備を整えて表通りでエンジンを温める
何か食べないと力が出ないので コンビニで おにぎりとお茶を買って
千住新橋から首都高に乗り 東北道を目指す
コンビニ出発が 3時40分なので 多分間に合うだろうとは思うが 気が焦る
浦和料金所を通過し 蓮田PAで 時計を見ると 4時丁度
何とか 深夜割引はGET!したようなので
安心して おにぎりを食べる (⌒^⌒)bウフッ
おにぎりを食べてると 見慣れた二人連れがこっちに来る  今日の参加者だな
まだ暗いけど おはよう! と挨拶し 今日の予定を聞いておく
食事も済み 一応全員集合したようなので 蓮田PAを後にする
深夜の高速を快走し 上河内SAで休憩 


深夜の上河内SA しらじらと明けて来たかな?

時間調整の為此処で暫くマッタリして 次の休憩予定地を磐越道に入って最初のPAと決め進む
黒磯PAを過ぎたあたりで 同行者のバイクに異変 加速が悪い感じがする
横に並んだ時 4気筒の内1本死んでいるような音がした
路肩に停まり 原因を調べると 1番シリンダーが 燃えてないようだ
タンクを外し プラグを見てみると ネジの部分が折れてプラグが抜けてる


路肩は危険です プラグが壊れるなんて

長年車とかバイクに乗っているが プラグがこんな壊れ方をするのを初めて見た
兎に角特殊工具が無ければ修理できないみたいなので リタイヤする事となり
那須ICで Uターンして頂いた

2人となって 郡山JCTから磐越道へ進み 最初のPA 五百川PAにて休憩


早朝のPA お店も開店前
もうじき全線4車線になるんですね 福島の見所は? 

この先 会津若松ICまで進みR121を北上し 喜多方を越えて
道の駅 喜多の郷へ到着! ここで新潟から参加の タカさんと合流するため
暫く休憩する とりあえず道の駅を 散策し 珍しいものを探す
レストランに「ラーメン丼」なる看板が有り 興味をそそる・・・どんなもんだろう?


喜多の郷 トイレ 気になる看板
温泉施設 個室休憩所
カルガモの親子? トンボを撮る

9時少し前タカさんがきて 全員集合した事になるが どうしても ラーメン丼が気になる
レストランに行き ウィンドウを覗き込んで サンプルを見て 納得!
ご飯の丼にラーメンの具が乗っているだけみたい (^^;
概要が解かり味も想像できるので 開店を待つ必要がなくなった
K333を進んで行くといつしかR121になる どうもバイパスのようだ 
トンネルを抜け 山形県に入り・・山形県?き、聞いてないよ〜(;^_^A アセアセ・・・
米沢市内に入りK2に乗り換え 南下する そう 会津方面に戻る形になる
K2で幾つかの峠を越えて 温泉街を過ぎて 県境の展望台へ
なかなかの眺望ですが カメラマンのセンスの無さが露呈しましたね(^^;


白布峠? たまには愛機もd(^-^)ネ!
木々も色付き初めて来たのですが 上手い事 紅葉を撮れませんねぁ〜(^^;

福島県側を下りつづら折れの道をのんびりと景色を眺めながら下る
途中 撮影スポットで写真を撮ったり 景色を楽しんだりして時を過ごし 


赤色が少し見えますね^^ 凄いタイヤ跡
東鉢山なのか (ヘ_ヘ)>゛ すすき越しの桧原湖
急勾配を下りて行きます 此処にもタイヤ痕が

ころあいを見計らって 猪苗代湖まで 下り R49からK33に進み
磐越西線 堂島駅近くの「十文字」と言う食堂に到着





此処が本日のメインらしい (⌒^⌒)bウフッ
何がお勧めなのか 全く知らずにメニューを見ると
名物が2品有って カツ丼とラーメンが この店のお勧めらしい
隣席の人が 「これでミニカツ丼だからね」とミニのカツ丼を見せてくれて
私には食べられそうもなので ラーメンに決定
名物十文字ラーメン 800円 これなら何とかなるかな? 

同行者が 肉炒飯と磐梯カツ丼大盛りを注文
肉炒飯もかなりの盛り方ですが 肉(チャーシューかな?)の大きい事
でも味は良く 肉も柔らかくて美味いと 誉めてました 
磐梯カツ丼大盛りに関しては 隣の席の人が 写真を撮らせて欲しいといって
何枚か写真を撮っていた 
カツ丼も 盛り付けは派手ですが柔らかくて 美味いと 
十文字ラーメンも大きなすり鉢で出てくる


メニュー 肉炒飯
磐梯カツ丼 大盛り 十文字ラーメン

器の大きさに驚かされる (;^_^A アセアセ・・・
食べ切るのに時間が掛かるとみて 麺の茹で方はかなり固め
味噌味のスープにあんが乗ってて 混ぜて野菜類を食べているうちに
麺が丁度良くなる (^^;
なるほど! 美味い事出来てる 
スープは残してしまったが ほぼ完食
名物になるのは解かる気がします d(^-^)ネ!


完食です(^^; スープを残してしまいました
お店です 店の周りはのどかです


食後 タカさんは新潟なので K33を直進し 我々は R121へ進み
会津若松市内を通り大内宿方向へ進み
R121会津下郷のコンビニで休憩を取る


会津の街中 レトロな建物が興味をそそります
大内宿は右折? 下郷のコンビニ

田島の街中を通り なおもR121を快走し 道の駅田島で一休み


田島のシンボル? 外国からのお客が多いようです
裏にもお店が 歩道にバイクを停めて

ガソリンの残りが気になったので スタンドの有りそうな鬼怒川まで
何キロくらい有るのか地図で確認し 何とかとどくだろうと予測し 先へ進む
R121は順調に進み R400と分かれた後も順調この上ない(^-^)b

五十里湖 五十里ダムと過ぎていよいよ鬼怒川 そろそろガソリンが切れる頃だな
と思ったところで ガス欠 計算通り!(^-^)b
コックをリザーブに変えて 次のスタンドで給油しようと思ったが スタンドがなかなか無い
やっと見つけたスタンドで 給油し その先のコンビニで休憩
雨が心配なので 今市から有料道路を使って東北道に入り返ることになるが
宇都宮から高速に乗ると川口ジャンクションまで行くと 100kmを越えてしまうので
手前の浦和・・岩槻なら間違いなく100km以内だろうと言うことで岩槻まで進む事にして
コンビニを後にする

日光宇都宮道路も東北道も流れは良く快適だったが 鹿沼ICを過ぎたあたりから
パラパラと シールドに雨粒が当たる いよいよ雨か (-。-) ボソッ
覚悟はしてたが もうじき家に付くと言う所で降られるのは嫌だ! けどしょうがない 

次のPA 都賀西方PAに停まり雨具装着 ブーツカバーまで付けて完全防備
丁度良い降り方で シールドを開けられないし開けないと前が見えない (^^;
雨降りの夕暮れ時 高速ですり抜けし 岩槻ICで高速を降りる1350円 通勤割GET!
側道のR122で川口ジャンクション近くのコンビニまで行き 最後の休憩
此処で雨具を脱ぎ 軽くエネルギー補給して
首都高の入り口まで一緒に行き 別れた後は裏道で19時帰宅











天気予報ではかなりの確率で降られると思っていたが 山形県・福島県は晴天で
雨の降る気配は全く無かったが 予報通り降られたのは 栃木から川口までの小一時間だけでした
 




全行程   714km
昼食(十文字ラーメン)  800円
高速&有料 ¥4550円
ガソリン 36.85l ¥6189円
合計  11539円
雑費として  コンビニの軽食や飲み物
温泉等含みません








戻る