3月29日
イチゴ狩り&網元ツー
バイク屋さんから今年最初のツーは イチゴ狩りで企画して欲しいと連絡が有り
イチゴ狩りなら 山武市の成東で決まり!
昼食は 昨年かずさに行ったから今年は網元で決まり
Prestoはレーサー上がりのバイク屋さんなのに・・だから?
ツーリングがあまり好きではないので できるだけ距離を短く
美味しいものを絡ませてと言うことなので このコースで良いだろう d(^-^)ネ!
集合&出発はPresto前のコンビニ8時なので
7時20分に家を出て 最寄りのセルフで給油後店に向かう
集合場所に15分くらい前に到着すると 1人待っている
世間話などしながら皆の集まるのを待つと 珍しく時間通りに全員集合した (^^;
今回は8台9名 挨拶の後 コースを説明し 出発する

江戸川の土手沿いに南下し篠崎から京葉道路に入り快調に走っていると
寒いので休みを入れて欲しいと 訴えが有ったので予定していなかった幕張PAで休憩
休憩後 東金道路に進み 料金所を出た所のコンビニで休憩


R126を進み 成東でk121に移り海の方向へ進むと 右側にある苺園
宇津木苺園は毎年ドライブで孫と来る苺園なので 割引券があったりする^^
この時期 1300円なのだが 200円割引なので お一人様1100円で30分食べ放題!
30分と謳ってはいるが30分で出されたことはない (^-^)b




お腹いっぱい苺を食べて これからお昼

そんなに食べられないと皆さんおっしゃいますが
店に行けば結構食べるんですよね (^-^)b
そんな事で 本須加方面に進み K30で片貝へ向かう
漁港を過ぎて少し進むと左側に大きな駐車場と建物が見える
ここが網元だ!
ホームページからパンフレットを印刷し持参すると
イワシ丸干しが一皿もらえる テーブル3つ占領してたから 三皿いただきっました d(^ー^)b
前回来た時は 網元御膳を食したので今回は 海鮮丼とイワシの刺身を頼み
イワシを楽しむ



丸干しが評判良かったので帰りに土産物屋さんによることになった

K75でR126に出ると そこは東金市 すぐに土産物屋さん
バイクを停めて店内に入ると 七輪に火が起きてる 横にはめざしが置いてある
勝手に焼いて試食しろと言う事なので焼いて食べる これがまた旨い!
私として この店で買うものは決まっている
イワシ丸干し¥320 6尾入り これを3つ買いタンクバックに押し込む
皆さんそれぞれお土産を買い帰る事になる
此処から高速のインターまで時間は幾らも掛からない
東金ICから千葉東ICで京葉道路に入り篠崎ランプまでまっしぐら
後は土手沿いに三郷市まで進み Prestoへ到着 3時頃・・・早すぎ(^^;
しばらく話し込んでから自宅へ向かい
16時頃帰宅
早すぎだけど こんなツーも偶には良いかな (;^_^A アセアセ・・・
全行程 |
194km |
昼食(海鮮丼+イワシ刺身) |
¥2300円 |
高速&有料道路 |
¥1400円 |
ガソリン 17.17L |
¥1957円 |
合計 |
5657円 |
戻る