9月13日
三国川ダムから 志賀草津道路ツー 



日曜日 新潟のR117号線を走りたく 計画を練ってみた
地図を見ると十日町から信州中野に繋がっているようなので
関越で 六日町へ行き 三国川ダムでカードをGETしてから 十日町へ行き
R117を走り 中野へ 前回食べ損なった 唐揚げ定食を頂いて
志賀草津道路で草津へ 須賀尾峠 裏榛名 松之沢峠と 先週に引き続いて
くねくね祭りじゃ ワッショイ  (;^_^A アセアセ・・・

そんな感じで計画したら マイミクさんから魚沼スカイラインを勧められたので
地図で確認し 楽々織り込めるので計画に入れた ^^

峠じゃ峠 くねくね祭りの始まりじゃ〜
と言う事で 朝4時半に起床  ツーの日は目覚めが早い σ(^◇^;)





支度を整えて 5時45分に家を出て 環七 R17 環八 目白通り 関越と
前回と同じ道で三芳SAに到着 所要時間30分 この道が一番早いかな d(^-^)ネ!

今回は 募集という形を取らなかったので誰が参戦するかも全く分からないので
出発時間まで待つ

出発時刻近くなって海。さんが来た 他の参加者はいないようなので
2人で出発する
とりあえず中間の赤城高原SAで休憩を入れて 関越トンネルに向かって驀進する





トンネルを抜けると5度以上低いのか ぞくっとするほど寒かったけど
すぐに慣れちゃうんですね (^^;
六日町ICでR17に出て K233に向かい魚野川を渡った所のコンビニで休憩





軽く朝食を腹に詰めて 三国川ダムに向かう
田舎道を快調に走っていると 前方にロックフィルダムが見え隠れしている
案内板には11kmと書いてあったのであれじゃないだろうと思いながら進んで行くと
以外に大きなダムで どうやらこれが三国川ダムらしい
案内板を見落として 右岸を走ってしまったのでトンネル内の分岐に(工事中!)
駐車スペースがあったのでバイクを停めて 堰堤を歩いて管理所に行く
途中ダムの説明看板があったので読んでみると
三国川ダムは「みくにがわ」ではなく「さぐりがわ」と読む事が判明した











管理所でカードを頂いて ダムを見渡し 次へ行く
来た道を戻り R17で給油し メモっている時にタンクバック内の腕時計がない事に気が付く
どこかで飛ばしちゃったかな? 凹むな〜(-。-) ボソッ

気分を変えて ここから魚沼スカイラインを走るのですが 何せ初めての道なので
どんな道なのか 期待と不安が一杯
十日町に向かって進んで行くとトンネルの手前に スカイライン入り口がある
ここから入るが 急勾配のくねくね道で 天に向かって進んでいるみたい (^^;
一番高い所にパラボラアンテナのある建物があり 魚沼の町が一望できる 絶景です
少し下って行くと 右も左も絶景なので 止まって撮影タ〜イム







山の稜線と言うのかな?尾根伝いと言うのかな? 
山登りする人は「トレッキング」とか言うのだろう と思うd(^-^)ネ!
そんな感じで 山を進んで行くと「おしるこ茶屋」の看板を発見
これは 私の良く行くスキー場の一つ 上越国際スキー場ではないか
思わずバイクを停めて撮影会に また正月に来ますよ(⌒^⌒)bウフッ







気が済んだ所で先へ進み R353の十二峠に出た





ここをR117に向かって進む しばらく走ると 越後田沢と言う所で R117に出る
ここを左折して 中野方面に向かう 信濃川沿いに上流に向かっていると
名水の看板を見つけたが 時間が掛かりそうだったのでパスして県境にある
道の駅 信越さかえで休憩  お約束のソフトを食す
☆ちなみに信濃川は新潟県だけの呼び名で 長野県に入ると千曲川と呼ばれている









休憩したあとは 中野市に向かって爆走するだけ d(^-^)ネ!
R117は交通量が少ないのに 道幅があり路面もしっかりしてて走りやすい
千曲川越しに木島平スキー場を見ながら進んで行くと
古牧橋北交差点で R117は右 中野は直進 と看板が出ている
記憶ではR117を真っ直ぐと思っていたが 行く先は中野市
迷ったので 停車して地図を確認すると 中野市に向かうので正解

千曲川を渡って国道番号もR292に変わり なおも直進する







中野市に入り立体交差をくぐりR403に移り 江部交差点にある「山どり」と言う店に入る
この店は以前 来ようとして来られなかったお店 なのでリベンジ(^-^)b

お昼時なので駐車場は一杯だけど 回転が良いのかすぐ座れて オーダーを出す
海。さんの調べだと 唐揚げがお勧めらしいので 唐揚げ定食を注文
海。さんは 唐揚げの単品と定食を発注 どこか違うのか?と訪ねたら
唐揚げのボリューウムが違うらしいとの事
出てきた 料理を比べると 確かに 唐揚げが山盛り 







食後は R292に戻り 国道最高地点を目指す
「道の駅北信州やまのうち」で一服してから くねくね道に入る





この志賀草津道路は40kmくらい有るのかな?
何度も通っているうちに だんだん短く感じるようになってきた
途中 温泉の井戸もスルーし渋峠の最高地点石碑の前で写真を撮り 草津へ向かう





元気な ライダーさん達がハッスルしすぎたらしく 路肩に止まって救急車を待っている
周りの仲間がニコニコしているから重大な事にはなっていないようなので ここもスルーし
草津の温泉街を通り抜け 六合村へ向かって くねくね道を進んでいると
品木ダム管理所 なんて看板を見つけちゃいまして 早速海。さんと相談し
日曜日に配布しているのか分からないけれど 行って見ようと言う事になり
品木ダムへ行く

☆品木ダムは草津温泉の強酸性の排水に石灰を混ぜて中和してから下流に流す
大事な役割があり これのおかげで 下流に生物が住めるようになったとか d(^-^)ネ!

ダム管理所に行くと 玄関に張り紙があり ガムカードは水質管理所にて配布と書いてあるが
水質管理所ってどこ? 地図にも載ってないし場所が分からないけれど
ここへ来る途中にそんな看板を見たような気がする と海。さんが言うので
戻って探してみようと言う事になった  ここまで来て諦める訳には行きません d(^-^)ネ!
裏道を彷徨っているうちに運良く管理所を見つけ 玄関でインターフォンを押す
何の応答もないので 玄関が違うのかと思い 他の入口を捜して歩き始めた時
若いおにーさんがカードを2枚持ってきてくれた ^^
お陰様で 思いも寄らない所で ダムカードGET! 出来ましたd(^ー^)b





先へ進んで道の駅 六合(くに)でカメラ用の電池(単三)を探すが扱ってないとの事で諦める
暮坂峠を目指しても良いのだが 今日の所は 大人しく?R145へ進む
長野原草津口でR145に入りR406で須賀尾峠に入る積もりが通り過ぎて
今話題の 八ッ場ダム工事現場へ来てしまい 記念に写真を撮る (^^;





こんな状態で工事を中止してもね〜 (;^_^A アセアセ・・・
先へ進んで 裏榛名にはいるか 戻って須賀尾峠に行くか 相談したら
まだ時間も早いし 予定通りに と言う事なので 戻って R406へ入る
初めての人は この入り口を見ると驚くと思う
狭く荒れた感じの道だけど 少し進むと 結構楽しい道に変わる  d(^ー^)b
峠道を楽しんで 幾つかの集落を通り過ぎ 大戸関所跡を左折して
先週通った 裏榛名  ここも駆け上がり榛名湖のはずれの駐車場で休憩





先週は K33を下ったので 今日はK28松之沢峠を下りる
ここも交通量が少なく楽しい道です ^^
K26に移り 榛東温泉をスルーして 鹿火屋に向かう
海。さんは芋串を食した事がないと言うので 是非食べていただきたいと思ったが
夏の間「芋串」はやってないそうです  残念!











くず餅をおやつにして 茅葺きのお店や水車小屋を写真に納め
駒寄PAの スマートICから関越に乗り 上里SAで休憩&給油
しかし混んでるな〜 27kmとか書いてあったよ (;^_^A アセアセ・・・

まぁ しょうがないでしょう ゆっくり行きましょう
給油して 三芳SAまですり抜けの連続  時々流れはしたけどイメージは全線渋滞かな?
三好SAで 夕飯を取って 帰りの相談





海。さんは 外環から首都高で帰るらしい 私は練馬から環八&環七で帰る
日曜日の下道は 高速より空いてますね ^^

19時50分 無事帰宅







2週続けてくねくね祭りじゃ d(^ー^)b


祭りと言っても景気づけで言ってるだけで 危険な暴走行為は一切してません
あくまでも 安全な速度で楽しんでいますので
誤解のない様にお願いしますね d(^-^)ネ!
言い訳がましいかな?(ヘ_ヘ)>゛





全行程   615km
高速&有料 ¥3050円
昼食  唐揚げ定食 ¥750円
 くず餅 ¥350円
夕食  生姜焼き定食 ¥850円
ガソリン代 32.49L ¥4246円
合計  9246円








戻る